アイキャッチ画像
SSD

新しいMacBook Proを快適に使っています。

日々のちょっとした操作がいちいち快適で、ジワジワくる「買って良かった」感。
こういう商品とは長い付き合いになれると思います。

■■■

普段MacBook ProのバックアップはTime Capsuleで取っています。これはひとえにまさかの時の安心安全のためです。

ですが、機器の乗り換えや修理後の再インストールなどで「バックアップから復元」が必要なときに、このTime Capsuleのバックアップから復元したことは永らくありません。時間がとても掛かるからです。

前に使っていたMacBook Pro Retina 2012の時は内蔵SSDが256GBだったので、300GBのUSBハードディスクを別途用意してそちらに新たにバックアップし直してから復元する、というやり方をしておりました。

■■■

今回買い換えたMacBook ProはSSDを512GBにしましたので、このハードディスクでは容量が足りません。

ということで、バックアップ用の新しいストレージを購入しました。
今回もハードディスクでいいかな、とも思ったのですが、せっかく爆速(自分比)のMacBook Proを購入したので、外付けSSDにすることにしました。
(ちょっと金銭感覚も麻痺しているときでもあるので、、、(苦笑))

Samsung 外付けSSD T5 500GB USB3.1 Gen2対応 正規代理店保証品 MU-PA500B/IT

・メモリでは定評のSamsung製
・Gen2対応
・USB-Cケーブル付き

USB31Gen2

実際使ってみましたが、ハードディスクとはやはり比較にならない速さ。数百GBレベルのデータのやりとりでは非常に時間の節約ができます。(転送データなどはAmazonレビューで多数あがっています)
また、可動部のない安心感、静音性(というより無音です)、小さい、軽い、などいいことずくめです。

もうハードディスクには戻れませんね。




関連記事
スポンサーサイト



dbacks51
dbacks51

Since 12/27/07

twitter / dbacks51

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック