
本日、遅ればせながらApple Watchの試着に行きました。
原宿で降りてApple Store表参道店に行くつもりでしたが、途中にあるSoftBank表参道店でも展示があったのでそちらに。日曜ながら結構空いていました。購入意欲満々なAppleな方々はすでに試着は済まされているんでしょうね(^_^)
という状況でもおわかりの通り、私はまだ購入に迷っています。もちろん予約もしていません。個人的に盛り上がりに欠けています、、
Apple Watchに関する記事はそれなりに読んでいるのですが、両極端な記事が多いですね。いろいろ読みながら、気持ちが前のめりになったりトーンダウンしたり。落ち着きません。
■■■
SoftBank表参道店での試着のおもてなしは素晴らしいものでした。接客がものすごく丁寧で満足です。こういうのも商品の一部なんでしょうね。Apple、さすがです。
試着したのは、ミラネーゼループの38mmと42mmです。
見聞きしていたとおり、このベルトは本当によく出来ていますね。細かく微調整できるという点において、このベルトには本当に感動しました。
本体ですが、私の手首では38mmでは小さすぎ、42mmでは大きすぎ、という微妙な感じでした。こういうときは大きめの方にしておいた方がいいんでしょうね。
デモ機でいくつかのアプリも操作してみましたが、Apple的な世界観は守られていますが、これまでのMacやiOS機器とは勝手の違うところも見受けました。まあその分使いでもありそうですが。
■■■
まあ、いずれにせよ、6月以降でしか手に入らないものなので、今後購入された方の記事を楽しみに読ませて頂いてじっくり考えます。
- 関連記事
-
- 新しいiPhoneに向けた準備など (2015/09/01)
- Activitéの次のアップデート (2015/06/27)
- 遅ればせながらApple Watch試着 (2015/04/19)
- Apple Care+はやはり大事(苦笑) (2015/04/05)
- 10周年おめでとうございます。#AppleStyle10th (2015/03/04)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。