いよいよ明日Amazon Kindle Fire HDXが発送されます。
iPad Airを買ったときは「これで十分軽くなったので、Kindleの読書ももうこれ1台で大丈夫かも。iPad Airを毎日鞄に入れておけばOKなので、Kindle Fireはキャンセルするかも。」とも思っていたのですが、iPad Airはやはり軽くなったとはいえ500g近い(Smart Coverを着けているので500gは超えているかも)ので、結局、毎日持ち運ぶのは途中で挫折してしまいました。これまでのiPadのように、家でソファーに座っているときなどに使っています。
■■■
昨日も記事で書きましたが、Kindle Fireの発送を控えた昨日、突然Amazon インスタント・ビデオ
さらに、本日アクセスしてみると、

とキャンペーンまで始まっていました。
となっており、以前より予約をしていた私でも対象なので、その恩恵にあずかることができます。キャンペーン期間
2013年11月26日(火)0:00から2013年12月15日(日)23:59まで。なお、本キャンペーン開始前にすでに対象商品をご注文いただいている場合でも本キャンペーンの対象になります。
HDコンテンツのレンタルが大体400円くらいなので、5本分楽しむことができます。
AppleもiPadという商品とiTunes Storeというコンテンツの両方をもっていますが、コンテンツも合わせたダイナミックなキャンペーンはAmazonの方が得意なようですね。(Kindle Paperwhiteの時もやっていました)
Kindle 日替わりセール
(ちゃんと本を読むんだろうか、、、(苦笑))
とにかく、この発売前夜のしかけ、見事でした。期待がどんどん高まります。
- 関連記事
-
- 実地で学習するのが一番 (2013/12/04)
- 「失われたアップルのこだわり」 (2013/12/03)
- Kindle Fire HDX「前夜祭」 (2013/11/27)
- Amazonのエコシステムにどんどん取り込まれる、、 (2013/11/25)
- (アメリカ時間)夜中にひっそりの発表って、、、 (2013/11/13)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。