
Misfit Shineがすっかり生活の一部になりました。
完全防水ということで、風呂にも一緒に入っています(最初はおそるおそるでしたが本当に完全防水みたいですね(^_^))
この商品の特徴は上の写真のような「iPhoneの画面に載せてシンクロする」ことですが、これはログデータの送信だけでは無いようです。
今朝、朝一番のシンクロをすると「Shine本体のファームウエアのアップデートを行います」という表示が出てプログレスバーが出ました。終わったあとなにが変わったのかしばらく分からなかったのですが、次にシンクロしたときにわかりました。
シンクロ中にShine本体のLEDもグルグル光るのですが、その光る量が大幅に削減されていて、現在シンクロが進行中であるということが分かる最低限の点滅に変わりました。節電対策でしょうか?
■■■
午後になると今度はアプリのアップデートがやってきました。

NEWEST SHINE APP UPDATE (公式ブログ)
最大のアップデートはiOS 7対応かもしれませんが、まだiOS 7を触れていない立場からすると実感はありません。まあiOS 7自体が順調にきているんだなあという思いを持つだけです。
新機能で一番嬉しかったのは、睡眠についての機能追加です。
>Find out how much deep sleep you got (stay tuned for more sleep features!)
これまでは「トータルの睡眠時間」しか記録されませんでした。今回はそのトータル睡眠時間に加えて「深い眠りの時間」も記録されるようになっています。今後ももっと機能が追加される(睡眠の推移のグラフも追加されるようです)ということなのでワクワクします。
Jawbone Upと比較するとどうしても睡眠関係の機能が劣っているのが目に付きましたが、すこしでも近づいていくことを応援しています。
ということで、この商品は、ハードのファームアップとアプリのアップデートが別々にやってくるような仕組みになっているようでなかなか面白いです。
■■■
今後発売が予定されているアクセサリのネックレスタイプも本当に楽しみです。
「ハード本体」「アクセサリ」「アプリ」と3つの進化が楽しめる、本当に楽しい商品です。
Misfit Shine アクティビティトラッカー (Amazonでの販売)
- 関連記事
-
- Reeder 2 が出てます! (2013/09/12)
- Feedly Proに入ってみた (2013/08/27)
- Misfit Shineはいろいろなやり方で進化する (2013/08/16)
- Misfit Shine レビュー【その3】消費カロリーデータ (2013/08/11)
- Misfit Shine レビュー【開封から初期設定まで】 (2013/08/04)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。