
CAPUTO レザー kindle カバー paperwhite
昨年の11月19日(量販店の販売は翌日の20日)の発売だったKindle Paperwhite。私もAmazonで予約をしていましたが出遅れたため到着が年内ギリギリという状況でした。
純正のレザーカバー
ケースだけで1ヶ月以上待たされるというのはとても悔しかったので(苦笑)、20日に本体を求めビッグカメラに朝一で行き無事Getできました。それ以来愛用しています。
やはり紙の本よりも軽いですし、片手で読めるのもいい。照明も内蔵されたので周りの暗いところでもしっかり読める。。。でもなんと言っても軽さが私には魅力でした。
■■■
しかし、軽いとは言ってもそれは本体(213g)の話。専用ケース(159g)を付けると倍近い重さになります。
確かに専用ケースは非常にカチッとしていますし、フタを開けると電源が自動で入って便利ではありますが、やはり本体の軽さをスポイルしてしまうようでは本質的ではありません。
毎日しっかり持ち運んでつかっているからこそ、やはり軽い最低限の重さのケースが欲しくて、ついにこのケースを購入しました。
この本革のケース。実測では33gでした。これこそ、軽いKindle Paperwhiteにふさわしい重量だと思います。
■■■
最低限ということで、私はフタなしバージョンにしました。鞄に入れておく際に画面部分だけを保護してくれれば十分だったからです。
2,000円もしなかったので、本革とはいえ「それなり感」を予想していたのですが、なんとなんとしっかりした本物の革でちゃんと革のにおいもします。同封されていたリーフレットには時々は革のクリームでメンテを、なんてかいてありました。革への愛情が感じられるしっかりしたお店だと思いました。
■■■
本当に軽くなったのでしばらくはこれで行こうと思いますが、理想はiPadのSmart Coverのようなカバーが欲しいです。画面側だけにフタがあり、マグネットで本体の電源コントロールも出来るもの。そういうものが出たら浮気してしまうかもしれません。
- 関連記事
-
- 遅ればせながらiPad miniを買いました。 (2013/03/20)
- Apple In-Ear Headphones (2013/02/24)
- CAPUTO レザー kindle カバー paperwhite (2013/02/10)
- BelkinのLightning Dockを買いました。ちょっと禍根も、、 (2013/01/22)
- iPod touch 5G 裸族あきらめ「着込む」 (2013/01/21)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。