アイキャッチ画像
iPod touch 5G

iPod touch 買いました。 Product(RED)の64GBです。
ブラック(スレート)と迷いましたが、やはりマイブームのProduct(RED)で(単に広島カープファンだから赤が好き、というのもあります(^_^))。
まだiPhone5を買っていないのですが、もしiPhone5を買うときに改めて白か黒か悩むと思うので、そのときに黒が欲しくなってもiPod touchと被らなくて済みますし。

在庫状況をTwitterなどで見ていると、同じApple Storeでも銀座より渋谷の方がありそうな感じ(あくまで「感じ」です)だったので、久々に渋谷の方に行きました。
会計を済ましながら店員さんに聞いたところ、「黒と赤がよく出てますねー」とのことでした。(実際私と同じタイミングでちょっと離れたところで買っていた人もProduct(RED)でした。まあ、この色だけはここにしかないので当然かもしれませんが)

■■■

今回とりあえず決断したのが、基本的に常時接続が必要なものとそうでないものをiPhoneとiPod touchで分けようということです。
音楽(これがほとんど)、Podcast、iTunes U、ビデオ、電子書籍、辞書系、Mapfanなどローカルで使える地図系、などをゴッソリiPod touchに移動させ、iPhoneを身軽にしようということです。

これまでiPhoneについてはいつも買い換えるたびに最大容量のものを買っていて、「実質0円」の16GBよりも2万円高い差額を払ってきたわけですが、このように役割を分担させれば、買い換えるiPhoneは16GBでも十分、ということになります。
今回のiPhone5よりテザリングもできるようになったので、いざと言うときでも、iPod touchをiPhone経由で外でもネットにつなげることも可能になる、というのもあります(まあ実際そんなにはないと思うのですが)

これが今回「64GBのiPod touchを購入した」私なりの理屈です。

さらにもう一つ決意したのが、このモデルは完全裸族で行こうということ。これまでiPod、iPhoneともすべてなにがしかのカバーを付けてきましたが、今回初の挑戦です。
このiPod touchは本当に薄く感じます。その薄さを毎日手のひらで感じていようと思います。
味わいのあるキズ付き具合になったら、また写真をアップします。

■■■

この記事を書いている現在、まだデータ転送中です。(写真を撮るために1アルバムだけ転送しましたが、現在大量データの転送中です)
なので、使ってみた感想をまだ書ける状態ではありません。それについてはまた別途。
(LightningケーブルとMacBook Pro RetinaのUSB3.0を繋いで転送しているわけですが、転送スピードが速いというような感じは見受けられません。ちょっと期待していただけに残念、、)


関連記事
スポンサーサイト



dbacks51
dbacks51

Since 12/27/07

twitter / dbacks51

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

-

管理人の承認後に表示されます