アイキャッチ画像
MacBook Pro

昨日の金曜日の夕方、Apple Store銀座に立ち寄りました。

前のブログ投稿で、MacBook Pro Retinaが発表されて以降、まだ実物を見に行ったことがないと書きました。見ればどうしても欲しくなるからというのが理由でした。
それでも敢えてお店に行ったのは買う決心がついたからです。というか、賭けに出ることにしました。それは「もし行ってその場で商品があれば買う。無ければ今回のこのモデルはあきらめよう」ということです。

Twitterで「MacBook Pro Retina 在庫」というのを検索登録し毎日チェックしていたところ、昨日は名古屋とかに在庫が入ったとかとかちらほら見かけるようになっていたので、もしかしたら五分五分くらいの確率になっているのかなと感じたのです。

■■■

お店に着いたのは18時過ぎくらいでした。展示品に触ることすら出来ないのかも、と思っていたのですが、入ってすぐのところに展示してある1台だけ空いていてなんか幸先よかったです。
すごい集中していじっていて、しばらくしてふと顔をあげるとそこに店員さんが。
意を決して「Retiaモデルの在庫ありますか?」と聞いたら「お客さんは幸運です」という返事 (^_^)
たたみかけるように「2.3GHzモデルのUSキーボード版ありますか?」と続けると「今お持ちします」と。
展示品をいじっていたその場で商品を手にしてしまいました。

このお店は購入までの敷居が異常に低いので本当に危険ですよね(苦笑)

■■■

高画質というのは、本当に重要だと思います。パソコンはもちろん処理能力だったり拡張性とかいろいろ重要なポイントがありますが、ユーザーとのほとんどのインターフェイスは画面を通してであり、その接点が違うとすべてが変わって感じます。しかも買ったときだけではなく、普段使っていてその良さをジワジワ感じるものだと思います(iPhoneでもiPadでもRetinaモデルを使っていてそう感じています。毎日が少しずつ幸せになる思いです。)

Webとかもキレイな文字で見ていて幸せになるのですが、特に写真はとにかく圧倒されてしまいました。以前にとった写真(しかもただのコンデジで撮ったものでさえ)が別物のように感じ、また改めて見入ってしまいました。
写真を職業、もしくは趣味にされている方は絶対に飛びつくんだろうなと思いました。
私も500pxで素晴らしい写真を眺めながら、うっとりとしています。

■■■

、、、というわけで「出会ってしまった」MacBook Pro Retinaなのですが、残念ながら初期不良がありました。箱を開け最初に電源を入れたときから気になっていたのですが、液晶画面の左下部の内部に異物混入があるようです(背景を白くすると一番目立つので、多分そうかと)
サポート経由でApple Store銀座に電話して交換してもらえるようにしました。そんなに死活問題でもないので在庫が落ち着いてからでいいですよと申し上げたのですが、毎日ぼちぼち入荷してきているのでそんなにお待たせしませんと言われました。(購入を検討されている方は直営店はチャンスかもしれません)

ということで、来週にもまた銀座に行くことになりそうです。Macを持って行くこと自体はまったく手間には思っていないのですが、行くたびに何か買いそうで、それが怖いのです(苦笑)

うちのネットワーク関係が「初代Time Capsule」+「初代AirMac Express」2台、なので、ぼちぼち新しいAirMac ExpressのDual Bandもいいかなと思っていたり、、
関連記事
スポンサーサイト



dbacks51
dbacks51

Since 12/27/07

twitter / dbacks51

コメント

コメントがありません。

おめでとうございます!いやはやうらやましい限り!
五分五分の・・・とおっしゃいますがそれは絶対運命ですって(笑)

初期不良はご愛敬としてAppleCareは必須なんですかね(>_<)
私はオンラインでの購入組なので届くのは7月に入ってからなのですが、開腹しても自らメンテできないRetinaはどうするべきか迷っています。1年内に答えを出さなくては、といったところです。

MBPRetinaがあるだけで楽しい週末になりそうですね(^ ^)
満喫されてください!

ありがとうございます。
満喫しています。Mac上で行うことのすべてのことが改めて楽しくてたまりません(^_^)

AppleCareはいつもにも増して強力に店員さんに勧められました。バラシレポートの通り、今後なにかあった場合の修理がやはり厳しいそうで、70%以上の方が同時に入ってらっしゃるそうです。私も1年間はどうせ悩む時間があると思っていたのですが、どうせ入るだろうと思い思い切って同時購入しました。

おめでとうございます!\(^o^)/
初期不良はアップル製品ならある程度覚悟ですもんねw
今後の「使ってみて」のエントリをお待ちしております。

ストアは行ったら買わざるを得ないところですから、未だポチって届いていない人もいる中、見事に買えて良かったですね。

ありがとうございます。
直営店は怖いところです(苦笑)。でも最高に楽しいところでもあります。

>今後の「使ってみて」のエントリをお待ちしております。
まあ、Proっぽい使い方はしないのでそんなに期待しないでください。
ただ一つ言えるのは、Kenziさんから頂いたこのコメントも凄くキレイに見えてますよ(^_^)

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック