
数日前にLion初のアップデートである10.7.1が出ました。私も利用しているMacBook Air (Mid2010、13インチ)でアップデートを行いました。
最初のバージョンが出た後、他の方の記事でもいくつかお見かけしていましたが、私も特に「Wi-Fi接続の問題」に悩まされていたので、今回のアップデートには期待していました。主な修正内容の中に「Wi-Fi接続の信頼性の向上」と明記されていたので嬉しかったですね。
Lionの最初のバージョンが出たとき、私はものぐさをしてしまいましてスノレパに上書きインストールをしていたのでした。
コミュニティで話題が大きくなる前にこのWi-Fiの問題に気づいてしまったので、1度Lionをクリーンインストールしなおしたりもしてみたのですが、解決には至りませんでした。その後「バグでは?」という意見を目にするようになり、これはアップデートを待つしか無いな、とあきらめていたのでした。
今回のアップデートをかけたことで今のところこのWi-Fiの問題は発生していません。治ったのかな、と思っています。
■■■
私の場合、今回のアップデートで改善されたのでは?と思うことがもう一つあります。
上記の「主な修正内容」には含まれていないのですが、「グラフィック処理がかなり軽くなった」ということです。
Lionにしてから全体的にもっさり感は感じていたのですが、そのなかでも特に「重いな」と感じていた場面は、アプリのウインドウをしまう「ジニーエフェクト」の時と、フルスクリーンアプリの切り替え時の画面の遷移の時、それとMission Controlの時でした。
(グラフィック処理の「重さ」に関してはCPU LEDというフリーアプリを入れて可視化をしてみていますが、やはり特殊な処理をすると負荷がぐっと高まるようですね)
今回のアップデートでこのあたりについては体感できるくらい軽くなった気がしていて、予想外の展開に喜んでいます。これまで利用を割と控えていたアプリのフルスクリーン機能も気軽に使うようになりました。
できたら、今後もアップデートを重ねていく中でこのあたりのさらなる改善がなされるとありがたいです。Lionの目玉の新機能はグラフィックを多用するものが多いので、軽快に動くようになればよりこのOSの良さを体感できると思います。
- 関連記事
-
- iPhone 4Sを買う理由の「正当化」作業中(^_^) (2011/10/05)
- 革と金属 (2011/09/28)
- Mac OS X 10.7.1アップデート。私の場合。 (2011/08/19)
- LionとReeder (2011/07/22)
- EvernoteのChrome機能拡張が非常に便利 (2011/06/21)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
Safariの読込が急に速くなったのでビックリしていたところです。アップデートのお陰だったのですね。納得。こうゆう目に見えて効果があるアップデートがあるとますますMacが好きになります(^-^)
Metalさん>
こんにちは。全体的にキビキビ感が増してきましたよね。こういうアップデートはありがたいです、本当に。