
メガネ専門買取・全国販売「 誠」
正直、つい最近まで「眼鏡の下取り」というのがあるのを知りませんでした。
私は、現在はic! Belrinの眼鏡を使っていますが、これまで「白山眼鏡店」「999.9」と渡り歩いて来ました。
普段より度のキツいレンズを付けているのですが、度が進んだとき必要に迫られてしょうがなくレンズを作り直さないといけないとき、どちらのお店も結構レンズの価格が高めのため、「高価なレンズをせっかく作り直すのなら、せっかくだからフレームも新規で買い直そう」という気持ちになってしまい、使わなくなった「古いレンズの入ったフレーム」が貯まっていっていたのです。
ということで、どうせもう使うこともないフレームをこのお店に持ち込みました。「白山眼鏡店」のが2本と「999.9」のが2本の計4本です。
下取りしてもらった価格はあえて書きませんが(モデルが同じでも使用状況などでいろいろ違うでしょうから)、中古品販売価格をみてだいたいの予想をつけていた価格よりも高価に下取りしてもらい、非常に満足でした。
もともと死蔵させていたものに値がついたことも素晴らしいですし、このお店でしっかりメンテナンスされてまたどなたかに再利用してもらえる、というのもいい気持ちです。
■■■
特筆すべきはこのお店の雰囲気です。上の写真の通りの素晴らしいインテリアでした。お店の入っているビルそのものもそうだったのですが、まさにアンティーク。とても”眼鏡屋”には見えないどころか、どこか別世界に来たような感じでした。何坪もないような小さめな室内でしたが、「ああ、こんな書斎が欲しい!」と思わせるものでした。

お店の電話機はamadanaのPT-408
■■■
このお店は中古の販売・買取だけでなく、レンズの作り直しとかもやっているそうです。ちゃんと検眼の設備もありました。レンズのお値段もかなりリーズナブルだと思いました。(1.67薄型非球面レンズが、ペアで13000円ー14000円くらいだったような。まあ激安眼鏡店とは比較にはなりませんが、普通の眼鏡屋と比較したらかなり安いと思います。なんかレンズの価格ってホントお店によってまちまちで分かりませんよね。私が詳しくないだけかもしれませんが)
そういう意味でまたお世話になる機会があるかもしれません。
私は銀座店のお店の方に行ったのですが、こういう不意の収入をもっているとろくなことをしないと思って、本当は近くにあったApple Storeを意識的に避けるようにして銀座をあとにしたのでした、、(苦笑)
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。