
iMacが発表されました。
また、噂されていたMagic Trackpadも発表されました。iMacの購入オプションでMagic Trackpadも選べるようですが、なぜか、Magic Mouseとの排他のオプションはなく、Magic Mouseに追加するかどうかしか選択できないようです。どちらかしかいらないと思うんですけどね、、
バッテリーチャージャーも発表されていましたが、最近のアップルは自社でわざわざ作らなくてもいい感じの周辺機器にまで、かなり積極的に商品を投入していると思います。
■■■
今回のiMacは簡単にいうとIntel Coreの刷新とATiのパワーアップ。ということで「他社(IntelとかAMD)の宣伝」はしないと思われるのでまあサイレントアップデートも納得のいくところです。
今年の発表会は、1月にiPad、4月にiOS 4、6月にiPhone 4、7月にiPhone 4アンテナ関連(まあこれは予定外(笑))と来ました。
おそらくこの後に予定されているのは、まず、秋のMusic関連。とは言いながら、ここではiPod touchの話で盛り上がりそうですし、iOS 4へのアップデートを待っているiPadと合わせ技がやはり話題の中心になるような気がします。
Music関連としてここでCloud iTunesの話もあるかもしれませんが、これも大きく見ればiOSデバイスのためのトピックであるということもできます。
さらに(別イベントかもしれませんが)、Apple TVも来るかも知れません。ただ、これも噂レベルではiOS 4搭載の模様。
こうして考えると、今年は「iOS」に明けて「iOS」に暮れる1年、ということが言えそうです。
iOSデバイスが話題になり、また販売を大きく伸ばして行っている中においては、Mac関連商品は自動的にそのプラス効果が現れているようですので、この会社の場合、これでいいんでしょうね。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。