- 2010-06-15 Tue
- 雑感その他

http://www.apple.com/jp/macmini/
今日はアメリカ含む世界5カ国ではiPhone 4の予約で大騒ぎのはずだと思うのですが、こういう日にサイレントアップデートで新しいMac miniを持ってくるなんて、なんてアップルは余裕をかましているんだろうなあ、と感心します。
■■■
私には縁がなくて一度も購入したことはないのですが、Mac miniが内部の高性能化とともにデザインも一新し新発売されました。
厚みを従来の5cm強から3.6cmに抑えつつ、それでいて、あの「レンガブロック」のような電源部分を内蔵してしまった、というのはさすがだと思います。
デザインはそれこそ「どこからみても美しい」とため息がでます。ユニボディの本体は他の商品で見ているのでその美しさは想像に難くありません。ただ、私が一番感動しているのは上の写真の「底面」のデザイン。
メモリ増設が可能になっているようですが、それならばメモリのところだけフタが開けばよさそうなものです。
それが、こんなキュートな丸い大きな穴のデザインになっている。洗練されている中にもどこか遊び心のようなものも感じます。
普段は見えない底面部分ですが、本当に徹底的にデザインされていると思います。
■■■

徹底的に、という面では背面の端子部分もスキがないですね。
@nobi さんのレポートで、iPhone 4のブラックとホワイトでは、30ピンコネクタの色もちゃんとかえてある、というのを目にしましたが、このMac miniもあらゆる端子が黒く塗られています。整然とした配置だけでなく、ここまでの色の気配りもこの美しさの源泉となっているのではないかと思います。
多分、というか絶対に買うことはないんでしょうが、これは絶対に店頭で実機をなめ回すように(笑)見てみたい、そのこだわりを堪能してみたいと思います。
- 関連記事
- Newer: Retina対応は大変?
- Older: Safariのリーダー機能はウェブ広告のあり方を変えるか【追記あり】
Comments: 6
- m-kazu URL 2010-06-16 Wed
美しいですね.今度のMac mini.
ガラッと変わったのにも関わらず,サイレントに済ますところは,おっしゃるように「余裕をかましている」のでしょうね.
自分のブログで「そろそろMac/PC不要で使えるiPod/iPhone/iPadの出番では?」といった趣旨の事を書いたのですが,こんな魅力的な製品を見せつけられると「やっぱMacがあったほうがいいかな?」とあっさり前言を撤回したくなります(^_^;)
まぁ,買う事はないけど,私も見まくってしまうでしょう(^_^)- dbacks51 URL 2010-06-16 Wed
m-kazuさん>
コメントありがとうございます。
本当に美しいですよね。
確かにiPod/iPhone/iPad中心の時代へのシフトなんでしょうけど、どの商品にも手を抜きませんね、この会社。
商品は多方面に渡っているものの、他社と比べて無駄に商品アイテムが多くないので、各モデルにそれぞれベストが尽くせるんでしょうね。- taishi_mizoguchi URL 2010-06-16 Wed
こんばんは。お久しぶりです。
ネタが思いっきりかぶってしまいました。すみません。
前モデルが完成形かと思いきや、ここにきてまさかのブラッシュアップ。しかもこれだけのものなのにサイレントアップデートとは...。もう言葉がありません...。
確かに舐め回したくなるような美しい躯体ですよね(笑)。
良く見ると電源ボタンが躯体R部分に沿っているようですが、こういう所もムダに触りまくりたいですね...。- dbacks51 URL 2010-06-16 Wed
taishi_mizoguchiさん。こんばんは。
いえいえ。やはりこの「丸い底面」は感動ですよねー!
なめ回すときがあったら、店員さんに怒られないように、このフタをくるっと回してはずしてみたいと思います。- む URL 2010-06-16 Wed
いやー、美しいですね。これまでの mini の印象を全く変えてしまうデザイン変更ですね。
わたしもこの美しい Mac mini を見て、その喜び?(買わないのに)を共有したいと思っていたところだったのでコメントさせていただきました。
taishi_mizoguchi さんの言うように、電源ボタンのデザインもこだわりが感じられますが、わざとここに配置してあるのでしょうかね?
私は職場と家で iMac と macbook と iPad (私は16GBにしました) があるのでもう買えませんが、さっそく同僚に勧めました。- dbacks51 URL 2010-06-17 Thu
む さん>
>その喜び?(買わないのに)
これ、よくわかります(^_^)
さっそくエバンジェリストの本領発揮ですね。でも確かに、自分が買わないとしたら他人には是非勧めたいですね!
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://gadgetlove.blog18.fc2.com/tb.php/665-b22b0722
- Listed below are links to weblogs that reference
- ただ、ただ美しいMac mini from 「モノが好き」2