本日回答を頂きました。
私の送りました質問のメールは下記。
いつもお世話になっております。
主題の件につきまして、メールによるご案内頂きまして誠にありがとうございます。
さて、頂いたメールの中で質問がございましてメール差し上げました。
【質問1】
<貴サイトで iPad を促進すること>
これは具体的にどのようなことを想定されていらっしゃるでしょうか?
・iPadに関しては全くブログ記事にしないで欲しい
・iPadのことを記事に書くにしても、前向きなことは書かないでほしい(ネガキャンなら
可??)
といったあたりでしょうか?
【質問2】
<AppleのiPadの商標もしくは画像を使用すること>
画像を使用しないでほしい、というのは理解しました。
「iPadの商標を使用すること」というのが全く持って理解できません(納得いかない、という
意味ではなく、本当にわからない、という意味です)
お忙しい中、大変恐縮ですが、ご回答頂ければ幸いです。
これに対して、回答頂いた内容はこちら。
ご連絡いただき、ありがとうございました。
ご質問に関して、回答させていただきます。
まず、本件の前提としては「アフィリエイト」での販促ですので、
アフィリエイトリンクを絡めない通常のブログ記事であれば、
iPadを取り上げていただいて問題ありません。
>【質問1】
><貴サイトで iPad を促進すること>
>これは具体的にどのようなことを想定されていらっしゃるでしょうか?
上記の前提事項から、
アフィリエイトでiPadを取り上げる事がNGとなります。
アフィリエイトリンクを絡めなければ、記事などにしていただいて問題ございません。
また、Appleのあらゆる事に言えますが、
噂レベルの内容は記載いただかないようにお願いします。
>【質問2】
><AppleのiPadの商標もしくは画像を使用すること>
>画像を使用しないでほしい、というのは理解しました。
>「iPadの商標を使用すること」というのが全く持って理解できません(納得いかない、という
>意味ではなく、本当にわからない、という意味です)
こちらもアフィリエイトにおいて、という事になりますが、
「iPad」、もしくは「iPad」に付随した単語は使用しないようにして頂けますと
大変幸いです。
基本的にアフィリエイトに絡めなければ書いてもよい、という方向性だと思います。ご参考までに。
【追記】
なにはともあれ、バリューコマースの退会が完了しました。
- 関連記事
-
- iPhone キーボードのTipsとバグ発見 (2010/05/23)
- MacBook Pro バッテリー交換修理 (2010/05/20)
- Apple Online StoreのiPadアフィリエイト、続報 (2010/05/12)
- それは無理 (2010/05/10)
- iPad、5月28日に米国外の9カ国でも発売開始 (2010/05/08)
コメント
コメントがありません。
はじめまして
Apple のiTunes 販売規約があります。
一度、販売規約を、御覧下さい。
コメントありがとうございます。
iTunes 販売規約に、アフィリエイトの参考になるような情報はございますでしょうか?
ひととおり見てみたのですが、関連の箇所を見つけることが出来ませんでした。
該当箇所をご教示頂ければ幸いです。