
(画像はPowerSupportさんより拝借)
やはり夏場に向かうと、だんだん服装も軽くなり、それに比例するようにポケットの数が減ってきます。iPod shuffleにとってはどうってことはないのですが、私の今の最大の懸念がiPhone 3GS。
かの国でも使っていたのですが、やはり「ホルスター」は便利です。
ホルスター for iPhone 3G/iPhone 3G S(ジャケット用)
私は「iPhoneデビュー」の書き込みでも書きましたが、事前に検討を重ねて、ifrogz iPhone 3G Luxe Case
ただホルスターが欲しかった、、、(苦笑)
このホルスターの対応状況ですが、+シリコーンジャケットでも+クリスタルジャケットでもいける。薄さで評判のAirジャケットに至ってはギアシートを貼って隙間を調節しないといけないくらい。
「ならば今持っているifrogz iPhone 3G Luxe Caseでもいけるんじゃないか???」と野生の勘が騒いだわけです。このifrogz iPhone 3G Luxe Caseもそんなに厚さをかんじさせるものではないですしね。
■■■
ということで、「えい、ままよ!」ということで出たとこ勝負でホルスターを買ってしまったのですね。
でifrogz iPhone 3G Luxe CaseをつけたiPhone 3GSをホルスターにはめようとした瞬間、瞬殺されました。「あいやー、ぜんぜん入らない、、、」ちゃんちゃん。
ということで、やはり定番と言われているパワーサポート エアージャケットセット for iPhone 3G
そのうち入れ替えます。
秋になり、洋服が厚着になりまた沢山のポケットが戻ってきたら、ifrogz iPhone 3G Luxe Caseにもどしてあげようかな、と思っています。
PS;ちなみにわたしは2タックのズボンははきません(苦笑)
- 関連記事
-
- Klipsch Image S4。iPhone対応モデルも来月発売。 (2009/08/09)
- ULTRAZONE Zino。ではなく、NuForceのUF-30。 (2009/07/22)
- iPhone 3GS用のホルスターで賭けにハズレ (2009/07/09)
- iPhoneの充電スタンド (2009/06/28)
- Philips SHE9850 (2009/06/09)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。