
iPod touch初代機のOSを3.0にアップデートしました。
iPod touch2号機などと比べBluetoothやボイスメモなどの目立った機能アップはないものの、結果的にはアップデートして正解だったと思います。
日本語の入力の改善(コピペや入力の修正など)はもちろんなのですが、殆どのアプリの挙動が非常にキビキビしています。ブラウザもより快適になりましたし、産経新聞などのデータの読み込みも速くなった気がします。
3.0にして動かなったアプリは、私がもっている中では「Y! 動画」です(苦笑)。ソフトバンクさん頑張って修正してください。
■■■
AppleのOSのアップデートに関してはいつも思うのですが、バージョンを上げても遅くなるどころかどんどん速くなる、というのは本当に素晴らしいことだと思います。
ハードウェアの作り方と一緒で、本質的な部分を追求し、無駄な部分は徹底的に排除する、というのをソフトウェアでもやっているでしょう。
■■■
先日発表になったSnowLeopardですが、$29という価格が大きく話題になりました。でもよくよく考えると、iPhone OSの$9.95(1200円)という価格もそれはそれですごいですよね。
- 関連記事
-
- iPhone 3G Sの「マクロ機能」はいろいろ救うか (2009/06/23)
- iPhone 3G S 発売記念前夜祭 (2009/06/21)
- iPhone OS 3.0はiPod touch 1Gでも快適 (2009/06/19)
- 3.0にアップデートしたいけど、、、 (2009/06/18)
- popIn on Safariリリース (2009/06/15)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
すいません 僕も1gのtouchを使っているのですがbluetoothのレシーバーをつければゲームの通信対戦やsnes4というスーパーファミコンエミュでwiiリモコンを使うことができるのでしょうか? osは3.0です。
コメントありがとうございます。
BTはヘッドホン周りしか詳しくありません。すいません。
こちらなぞご参考に
http://bluetoothmaniax.net/?p=790