アカマイの高速コンテンツ配信システム導入と広告表示について
2009年4月9日(木)よりFC2ブログ (blog.fc2.com) に、
アカマイの高速コンテンツ配信システムの導入と、それに伴う広告表示を、
FC2ブログ全サーバで実施、運用を開始します。
Akamai Technologies社(http://www.akamai.co.jp)の、
世界最大のクラウドコンピューティング基盤と、高度な配信技術によるシステムです。
本コンテンツ配信システムは、すでに多くの大手企業のWEBサイトや、
大規模ポータルサイトの配信基盤として導入されている、
業界随一、実績が豊富な、信頼性の高いコンテンツ配信システムです。
■ 高速コンテンツ配信システムが導入されると・・・
ブログや管理画面などが、従来よりも高速で表示されます。
読み込み時間も短くなり、読者・訪問者もストレスなく閲覧できるようになります。
4月9日よりFC2ブログ全サーバに高速化が設定され、広告が表示されます。
高速化されますが、高コストが伴う為、広告を表示させていただくことになりました。
高速表示を利用されない場合は、広告も従来通り表示されません。
ということです。なにげな~く拝読しておりましたが、アメーバさんやYahoo!ブログでも記事内広告はされていたんですね。
他社もやっているとは言え、この連絡が出されたのが2日前の7日で、またメールによる案内でなかったため、私含め多くの方が「いきなり変な広告が出てる!」と言って戸惑っているようです。
■■■
アカマイのコンテンツ配信が『本当に』高速なら、それはやはりブログを読んで頂いている方々のためにこちらを選びたいところです。読者さんあってのブログですし。
なので、FC2の懐事情も考えて、表示する方向で考えたいのですが、記事の枠外ではなく枠内に表示されるのが、どうにも引っかかってなりません。
■■■
無料でこのブログスペースを使わせていただいている以上、FC2さんのことも配慮が必要だと思います。
一つの案なのですが、ブログどころかアフィリエイトも無料でやらせて頂いているFC2さんのために、アフィリエイト収入の一部をFC2に回るシステムを考えたらどうか、と思いました。もちろんそれで今後もブログスペースは無料にしていただく、ということで。
各ブロガーの方は自分の記事に関係するアフィリエイトを積極的に行いますし、その広告の方が、FC2が(本文の内容とは関係なく)ランダムに表示する広告より、クリック収入は多いと思うのです。
iTunesのApp Storeのパクリではないですが、FC2さんもある意味ブログコミュニケーションという「プラットフォーム」を与える立場ですから、アフィリエイトをやらないブロガーからは金を取らない(もちろん広告も出さない)、アフィリエイトをやっているブロガーさんからは、アフィリエイト収入の何%か(App Storeの様に30%も必要はないと思いますが(苦笑))の上前をはねる、ということになれば、収入のメドはつくのではないかと思います。
そうすれば、無料のFC2を使ってアフィリエイトをして、いくばくかの金をすべて自分の手に入れているという「ちょっと後ろめたい気持ち」もなくなると思います(少なくとも私はそうです(苦笑))
■■■
FC2の中の人は、「FC2」を自分のものだと思っているかもしれません(実際そうですから)。
でもFC2は、その場に集まって沢山のブログの記事を書く人、また、それを読みに来る人、など多くのひとの集まる「場」であり、「場」と「書き手」と「読み手」の三位一体で運営していくんだ、という視点にたたれた方がいいと思います。その方が栄えていくのではないかと思います。
(私は一度強制広告(正確にはこのすぐ下にでている「スポンサーサイト」です)を消しましたが、再度表示に戻します。今のところはしょうがないですね。読んで頂ける人のストレスにならないということが私の最優先事項です)
- 関連記事
-
- 第一四半期(1-3月期)PC市場シェア (2009/04/17)
- GR Digital II ファームアップデート第4弾 (2009/04/15)
- FC2ブログでの広告掲載に付いての私感 (2009/04/09)
- 無事アップグレード (2009/04/07)
- ありがとうございました。 (2009/04/04)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
どもです!
突然広告が表示される様になったビックリしましたが、インフォメーションを読んで納得しました。
これがgooアドバンスだったら少し憤慨していたかもしれませんが、ここ(FC2)は無料で色々とさせてくれるので、これも良しかなと思っています。
確かに読み込みが早く感じます。
iPhoneで見るとそんなに早くなった気がしないのは気のせい?(汗)
>>iTunesのApp Store
これは良いアイデアですね!
なんですが、リンクシェアとかバリューコマースでもそうですが、Appleのアフェは報酬が極端に低いのが少し気になります。
売っているモノはそれなりな金額でもユーザーレベルになるとアレな感じで...
でも30%だったら悪く無いですよね。(>FC2)
僕も最初は広告を非表示にしようかと思いましたが、やはり無料で書かせてもらっている事と、読み込みが早くなっているのでブログを見る立場になってみれば、訪問回数に影響が出ますからね。
せっかく書いた記事は出来るだけ皆さんに読んで欲しいですもんね。(^^)
こんばんは。
FC2が一団体で頑張らずに、それに参加している人と一緒にいいものにしていこうというスタンスに立てば、提供者と参加者の双方の力でいいものがみつかると思うのですけどね。
アフィリエイト収入の一部、の件については、あくまで収入を得た人からだけとればいいと思います。私も少ないですが、幾ばくか稼いでいらっしゃる方も多いと思うので、ちりも積もれば大きいかと。
もしくは、どうしても今みたいなカタチで行きたいのなら、どの広告を表示するかくらいはユーザーに選ばせて欲しいですね。
いずれにしても、今回はFC2の言い分通りで行こうと思いますが、機会があればいろいろ改善案の提示とかしたいと思います。
前向きに行きましょー。
dbacks51さんのエントリーを拝見し私も広告を表示することにしました。
と云うのも今の私の駄ブログが限界容量の100Mに近づき移転を余儀なくされてしまい
数年前に借りたFC2ブログに引っ越すことにしたんです。
2ヶ月も放置を決め込んだブログサービスもある中でFC2は頑張っていますよね。
私がFC2ブログを初めて使った数年前より格段に機能は増え快適になっているのに驚きました。
世界的な大不況の折FC2も大変でしょうからみんなでシェアして継続してもらわねば、困るのは私たちFC2ブログユーザーですもんね。
こんにちは。
わたしもFC2は頑張っていると思います。
今回の「突然の」広告開始に関してはそのやり方に非難も集まっているようですが、全体的に言うとサービスのレベルは高いと思っています。
無料のサービスのあり方については今後もいろいろと議論はあるんだと思いますが、提供者も利用者も納得できるカタチを模索していくことになるんだと思います。