
デジカメ(コンデジ)の新製品でもなかなかGPS内蔵のものが出ない中、iPhotoの「撮影地機能」に対応させるべくGPSロガーに興味をもっていた訳ですが、そんな中、新製品の発表がソニーからありました。
GPS-CS3K 近日発売(3月13日)です。
■■■
前機種のGPS-1KSPはMac、とくにLeopardにはマウントすらできない、ということで、裏技は紹介されていたもののやはり億劫でした。

しかしながら、今回の新製品は、
メモリースティック デュオ/SDカードスロット搭載で、写真と位置情報のマッチングも簡単
GPSユニットは、本体にメモリースティック デュオ/SDカードスロットを搭載。メモリーカードを直接差しこむだけで、撮影した写真と取得した位置情報を、パソコンなしで簡単にマッチングできます。また、本体には約3カ月分(*)の位置情報を記録できるので、パソコンが使えない場所での長時間使用も可能です。
ということで、パソコンを介することなく、撮った写真のカードをこのGPSロガーに差し込むだけでマッチングまで行ってくれる、というすぐれもののようです。(RAWと動画は除く。この場合は従来通りUSBでパソコン(Windows機)で、ということです)
■■■
奥行きは別にして縦横サイズは大体iPod nano 3Gくらいのかわいいサイズですし、前回までの筒状のデザインではなかった各種表示も付いています。
これはちょっと「物欲コントロールリスト」行きです(苦笑)
過去にとった写真はしょうがないにしても、今後撮る写真については(とくに近所のスナップではなく旅行の写真とか)なんとかジオタグは入れたいですしね。Googleマップとか以外にももっとおもしろい使い道がでてくるかも知れませんし。
【ニュース】
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/26/news061.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090226_43016.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44264.html
- 関連記事
-
- AirPods Pro(第二世代)にLE Audioは来るか? (2022/09/12)
- Sony、GPSロガーの新製品! (2009/02/27)
- 気になるキーボード2点 (2008/11/19)
- 気になる傘 (2008/05/28)
- MacBook Proのゴム足対策?(その2) (2008/04/26)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。