フィルはアメリカの大統領のデモをKeynoteでやっていたので、まずはその日本モードで。

↓

↓

最初、これを実験したとき、麻生さんを「Aso」(Aが大文字)、小沢さんを「Ozawa」(Oが大文字)にしていたのですが、”アナグラム”エフェクトがかからずどうしたのかなーと思っていたら、どうも大文字と小文字は区別されるようです。
なのでこの2人の名前の共通文字である"a"と"o"が「共通でない」と判断されたようです。
すべて小文字にしたらちゃんとできました。
この”アナグラム”エフェクトはひらがなでも漢字でもOKのようです。
■■■
あとは自分のブログ名とか。

↓

↓

これは「2」という文字の登場のさせ方のエフェクトですが、レンズフレアというエフェクトで登場させています。
うん、満足、満足(笑)
■■■
これらをせっかくなのでiWork.comにあげて共有してみました。「120日間の試用期間」とでたので4ヶ月ぐらいはベータのまま行くのかも知れません。
残念だったのは、資料はキレイに共有できたのですが、エフェクトが共有出来ていません。すべてタダの資料でした。。これでは魅力半減ですね。
唯一救いの道は、共有した相手もiWork '09をもっていて、そのフォーマットでダウンロードしてみてくれること。この場合は相手にすべての仕掛けを伝える事が出来ます。
ただ、私の送りたい相手はまだもっていないでしょうから、送りつけても「なんのこっちゃ」でしょうね。。。(苦笑)
今日はこれくらいのお遊びで。さらに使い込んでいきます。
iWork '09
iWork '09 ファミリーパック
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。