アイキャッチ画像
GvsA

グーグルvsアップル ケータイ世界大戦 ~AndroidとiPhoneはどこまで常識を破壊するのか


今日、この本がAmazonより到着しました。これから読んでみようと思っています。
著者はケータイ系の記事を多数書かれている石川温氏。私も勉強させてもらおうと思います。

奇しくも、本日初のAndriodケータイ、HTC DreamがT-Mobileから発売されるそうです。
静かな幕開けが予想されていますが、今後のインパクトがどれほどのものになるのかは予想出来ませんね。業界筋では「また一つケータイOSがひとつ増えた」という人もいるようですが、それはかなり直近だけを捉えた見方だと思います。

この2社、「どこまでケータイ業界の常識を破壊するのか(副題より)」という点では共通していますが、AndriodはあくまでOS。水平分業の一つの構成物です。一方われらiPhoneはAppleによる「エコシステムまで含めた垂直統合(コンテンツから端末まで)」で、方向性はあまりにもちがうものだと思います。
この本がどういう視点で「世界戦争」を描いていくのかは興味があります。

■■■

最後の方だけつまみ読みしましたが、日本人だけあって石川さんは「頑張れ日本のケータイ」的な内容も書かれているようですが、私個人的にはどちらも日本は中途半端で、最悪、キャリアは「土管屋」、端末屋は製造メーカーとしての業界参加しかできない可能性もあると思っています。

GoogleもAppleも私は好きな会社ですが、でもやはり日本の企業にも頑張ってもらいたいというのはもちろんあります。


ご興味のあるかたはどうぞ。単行本・250ページ程度・まだ出てほやほや(10月1日初刊)の本です。1540円。


関連記事
スポンサーサイト



dbacks51
dbacks51

Since 12/27/07

twitter / dbacks51

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック