アイキャッチ画像
Cover Flow
(画像はApple.co.jpより拝借)

なんか最近、iPodへの希望・要望を書くことが多いです。新製品への期待に取り憑かれているようです(苦笑)

以前の記事で「iPod touchの『iPod部分』への7つの希望」を書きましたが、まだ書き忘れていたことがありました、、

iPodだけの話ではなくiTunesにとっての要望でもあるのですが、それはCover Flowの個別表示です。
「個別表示」とは、プレイリスト別とかジャンル別とかアーティスト別とかでのCover Flow表示です。
はっきり言って、現在の全体表示しかしないCover Flowは、ジャケット写真映像を頼りに聞きたいアルバムを探す、という検索目的よりも、パラパラめくっているうちに偶然の出会いを楽しむような「ウインドウショッピング」的な使い方にならざるを得ません。
それが狙いなんだよ、と言われたら返す言葉も無いのですが、、、(苦笑)

ただ、画像は文字列よりも人間の視覚に訴えかける力が大きく、検索目的で大きな力を発揮すると思います。なので、是非、ある程度範囲を絞り込んだ後のCover Flowを実現して欲しいと思います。

■■■

またCloseBox and OpenPodさんのこちらの記事でもおもしろい提案がされています。App Storeで購入したアプリのプレイリストがつくりたい、というものです。

実際、現在の仕様では、AppアイコンやHPへのリンクアイコンなどはiPhone/iPod touchは16アイコンx9面+4=148アイコンしか表示できないので、その限界を打破する意味でこちらも必要なことだと思います。
なのでさらに進めて、これもCover Flowでも表示するということはできないでしょうか?

■■■

ゴージャスな割に利便性的な側面ではイマイチ未消化感のあるCover Flowがうまく機能することを切望します。

関連記事
スポンサーサイト



dbacks51
dbacks51

Since 12/27/07

twitter / dbacks51

コメント

コメントがありません。

  • 92
  • URL

あとiTunes上でCover Flowを全画面で開いたときにiPhone/iPod touch などの用に画像をワンクリックしたらアルバムアートがひっくりかえってアルバムの全曲表示が出来るようになってほしいですね。iPhone/iPod touch上でできているということはiTunes上でもできないわけないですしね。8に期待です。

  • shure
  • URL

寝てるときにtouchを使うとカバーフローになってしまって困ります。。。

カバーフローのON/OFF機能が欲しいです。。。

shureさん>

確かに私もこれは経験します。ON/OFF、もしくは横にしてタップしたらCover Flowになる、とかなんか工夫のしようがありそうですね。

92さん>

これはまさしくおっしゃる通りだと思います。一貫性の観点からしてもそうあるべきだと思います。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック