アイキャッチ画像
iPod touch
(画像はApple.com/jpより拝借)

新MacBook/MacBook Proなどと共に新製品発売の噂になっているiPod touch。
こちらとかこちらとか。

MacBook系はどっちかと言うと、新製品のネタは結構あると思うんです。Intel回りのアップデートとか、MacBook Pro/MacBook Airバリのアルミ筐体とか「鉄分の多い」話とか。

ですが、iPod touchは私も以前、思い切った価格下げ(各モデル$100下げで容量ではiPhone 3Gと同じにする)と64GB版の追加などを妄想しましたが、これだけでは「イベントで発表するには耐えない」内容ですよね。誰も感動しません。いくらJobsに言われても。

■■■

多分、妄想の「見えざる壁」となっているのが現在まだ「世界に導入中」であるiPhone 3Gの存在です。
iPod touchはiPhoneのサブセット的な商品、という位置づけに置いた場合、基本的に「新製品と言えどもiPhone 3Gは超えてはならない」という思いがあります。
例えば、iPhone 3Gの5倍の処理能力をもつチップと搭載、とかメモリが多くてSafariのページのリロードが少なくてすむとか、そういった進化です。こういうことは今はしてはいけないですよね。
あと、ソフト的な進化ですが、これは殆どハードには関係ないので新製品である必要がない、ということもあり、妄想の幅が自ずと狭まってきます。

その中であえて書けば、

・カメラ搭載 → 3G回線では繋がらないとは言え、中々おもしろい使い方が出来そうなのであっても悪くないかも。

・音量アップダウンのボタン → これはiPhone 3GよりもiPod touchの方につけておいて欲しいくらいです。是非お願いします。

・マイクとスピーカーの搭載 → Skypeでもやりましょうか(半分冗談)

・穴として狙いたいのはUSIMカードスロット搭載のiPod touch → 通話料金のない、データ通信プランコースのみで3Gの契約のできる「通話はないがそれ以外は全くのiPhone 3G」。
iPhoneに関する記事とか読んでいて、このマシンは通話機能はおまけであるように思える、という感想を各所で見てきましたので、そのまんまの商品です。

iPhone 3Gと普通の日本の携帯の2台持ちの人ならば、こっちの方がいいのではないでしょうか。980円とは言えホワイトプラン分払わなくていいですから。

今日はこんなところで(苦笑)


あ、あと書き忘れましたが、背面は鏡面仕上げのままでいいです。ひび割れしてほしくないので。。
関連記事
スポンサーサイト



dbacks51
dbacks51

Since 12/27/07

twitter / dbacks51

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック