
(画像は引用記事より拝借)
Taking screen shots with iPhone 2.0
iPhone2.0の画面のスクリーンショットを手軽に撮る方法が紹介されています。
これはあらかじめOSの機能として仕込まれていた機能のようで開発者の間では噂になっていたそうですが、製品版にもちゃんと実装されたそうです。
やりかたは、
ホームボタンを押してトップボタン(ロックボタン)を押す
だけ。
画面がフラッシュし、キャプチャした画面はカメラのフィルムロールに保存されるそうです。Mac/PCとシンクした際に、シンクバックされます。
【訂正 12日9:00】
iPod Loveさんの情報によると2.0にしたiPod touchでも保存できるそうです。「写真」の「保存された写真」に入るそうです。
2.0にアップデートできているようでうらやましいかぎりです。
- 関連記事
-
- 無理しすぎ? (2008/07/12)
- ソフトウェアアップデート2.0へのリンク (2008/07/11)
- iPhoneの画面を手軽にキャプチャ (2008/07/11)
- 余計なお世話。 (2008/07/11)
- App Store開店が待ち遠しい!→開店! (2008/07/10)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
出来た!!!
知らなかった~~!!!
ありがとう!!!ずっとキャプチャできればいいのに~と思ってました。
みんな知ってるのかなぁ??
iPhone 3Gが発売された頃、結構話題になりました。
おそらく多くのブログ、もしくはニュースサイトなどでもこれを使って撮った写真を載せられていると思いますよ。