
(画像はApple.co.jpより拝借)
▼アップル、「ご当地iPodケース」などGW向け製品を販売(AV Watch)
なかなか賑やかな商品群たちですね。
Zeppelinは聴くにとどめるとして(苦笑)、ご当地ケースはなかなか気になります。
渋谷店のは記憶していますが、開店記念でハチ公ケースが発売されたりしていましたよね。

(画像はAV Watchより拝借)
パワサポ製なので商品は安心できると思います。私もクリスタルジャケットを使っています。
背面のマットなラバー調の塗装は、最新商品の「iPod touch Airジャケットセット ラバーコーティングブラック」の技術応用でしょうね。
一覧して見てみると、私の最寄りの銀座店のだけ、なんか「ご当地感」がないのが気になります。。これは一番上に載せたApple Store銀座の絵柄そのものなんですよね。
「銀座」って、意外と、土地柄的にひとつのアイコンで表現できる場所ではないのでしょうか。
■■■
私が欲しい「ご当地ケース」は、、、
・Appleロゴの入った「Cupertino」
・One more thingのロゴ?の入った「Moscone Center」
こんなのが出たら、買いにいくんですけどねえ、、(笑)
Moscone CenterでiPhone用ケースなら、「iPhone2.0」というロゴ?でもいいですけどね。
- 関連記事
-
- なぜか「月曜日」だった。 (2008/04/29)
- My iTunes ブログパーツ (2008/04/27)
- 私の欲しい「ご当地iPodケース」 (2008/04/22)
- ほぼ日にわか写真部 (2008/04/22)
- スペシャルゲストを激怒させたSMAPの歌唱力 (2008/04/18)
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。