
高音質かロスレスかハイレゾロスレスか
Apple MusicのATMOS/ハイレゾが始まり、しばらく経ちました。しっかり楽しんでいます。ATMOSに関しては、個人的に体験として期待したものではありませんでした。たしかにヘッドホンの外に音が広がるような感じはするのですが、広がる分、センターの音が中抜けしているなど音質的に満足いかず。また、機種依存が強く、AirPods Proではそれなりに聴けますが、他社のイヤホンに変えると音場が壊れたりするので使い勝手もあまりよくな...Read more
2021年06月の記事は見つかりませんでした。
Apple MusicのATMOS/ハイレゾが始まり、しばらく経ちました。しっかり楽しんでいます。ATMOSに関しては、個人的に体験として期待したものではありませんでした。たしかにヘッドホンの外に音が広がるような感じはするのですが、広がる分、センターの音が中抜けしているなど音質的に満足いかず。また、機種依存が強く、AirPods Proではそれなりに聴けますが、他社のイヤホンに変えると音場が壊れたりするので使い勝手もあまりよくな...Read more
「Amazon Music HD」が国内でも追加料金なしで利用可能に 気になる、記になる… さんApple Musicのおかげで(笑)、Amazon Music HDも追加料金がなしになり、ついに昨日日本においてもその適用が開始されました。これまでは、聴き放題のUnlimitedが月980円(プライム会員は780円)+ハイレゾ/3Dまで聞けるHDが追加で月1,000円=月1,980円(1,780円)だったわけですが、その追加の部分が必要なくなったというわけです。■■■私の場合、昨...Read more