2011/06

2011年06月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

「スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション」 発売開始

スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を変える7つの法則6月30日発売予定だった本ですが、すでに発売になっています。Amazonにも「在庫あり」ステータスになっていたので早速オーダーしました。■■■スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則(2010/07/15)カーマイン・ガロ商品詳細を見る昨年発売されて大きな話題になった「驚異のプレゼン」と同じ著者(カーマイン・ガロ)、同じ訳者(...Read more

投稿画像

EvernoteのChrome機能拡張が非常に便利

メモアプリなので、もちろん自分でメモを書き残したりもするのにも便利に使っていますが、私がEvernoteで一番良く使うのは「Webをクリップすること」です。特に図表とかが入った記事などは大事にクリップするようにしています。その「WebページをEvernoteにクリップする」という点において、現在はChrome機能拡張が一番優れていると思います。この新バージョンが公開されて1ヶ月使って来ましたが、もはやなくてはならないレベルに...Read more

投稿画像

従来型iPodはいよいよ終焉なのか

WWDCの基調講演は予想以上にてんこ盛りで「お腹いっぱい」になりました。未だにその消化に努めている段階です(苦笑)特にiOS 5。OS X Lionの様に以前からPreviewされていたわけでもなかったので、いろいろとあたらしいものに出会い興奮醒めやらない状態です。■■■さて、そのiOS 5。一般への導入は「秋」ということも発表されました。ということは、おそらく噂されている”iPhone 4S”というハードと同時の導入になるんでしょうか。もと...Read more

投稿画像

ATOK 2011 for Mac 7月発売

7月8日にATOK 2011 for Macが発売されます。例年の状況から、新製品は多分このころかなーと思って2010を我慢して2009を使っていたのですが、想定通りでした(^_^)Windows版を買ったときにも書いたのですが、下のような「入力支援機能」は私にとっては大助かりです。是非買おうと思います。■■■また、RSSを登録しておくとATOKが勝手に巡回しその記事内の言葉を勝手に覚える「おまかせキーワードチャージャー」という機能はWindows版に...Read more

投稿画像

iCloud と iWorkのユニバーサル化

Appleが来るWWDC2011において、iCloud, iOS 5, Mac OS X Lion の発表をする、と異例の「事前発表」を行いました。(→記事)Androidの躍進ぶりもありますし、スタイルを変えてきた、ということでしょうか。そんな発表を受けてほどなくして、iPad用のiWorkアプリの「ユニバーサル化」対応もリリースされ、iWorkはMac、iPad、iPhoneのマルチデバイス対応となりました。この対応も「iCloud」の一端をのぞかせるものではないか、と思い...Read more